レポ後編です。
21~25km
この辺りで痛めてしまった足がジンジンしてきた。。スタートして2時間経ってるから当然なのかな。
あと2時間持たせるために、もう一粒ロキソニンを飲んでおこう!ZABASと一緒に飲み込みます。
それにしても補給ジェルマズイ!
ドロッとしすぎや〜。
カロリー詰め込むとこうなるのかな。
その後給水所で喉を潤しつつイチゴを食べる。
最高に美味しかったです!
ボランティアの方々ありがとう😊
26~30km
走っているとさわやかハンバーグの工場が!
あとでゲンコツハンバーグ食べて帰りたい!!
そして先週30キロ走で撃沈した27キロを超えました!
この失敗がなかったら今日撃沈していたかも。
1週間前でもやってよかった!
そしてこの辺りは細い道が続く。
抜けると田んぼ道。
沿道では小さな子がたくさん応援してくれました。
自分の子供に応援されているようでとても嬉しかった(^^)
31~35km
よーし30キロ超えた!
ちゃんと補給してればいけるね〜
最後の補給ジェルを投入して加速だ〜!
う、、このジェルもドロッと感ハンパない。。
スポーツようかんが一番よかったなぁ
32キロ地点で仮面ライダーが応援してくれた!
ハイタッチありがとうございます!
田んぼ道は人が少なくて寂しいので
とても嬉しかった!!
36~40km
あと7キロ!いけるぞ〜!
ここまできたら絶対サブ4するぞ!!
田んぼ道を走っているとロッキーのテーマを
流してくださっている方が!
道中3、4回ほどロッキーを聞くことが出来ました!パワーがみなぎってくる!
腕をグルグル回してお礼を言いました!
もう補給ジェルが無くなってしまった!
いつエネルギー切れを起こすかかなり不安だったので、エイドではしっかり止まって補給。
ミカンとイチゴが最高!
32km以降、何度もビルドアップを試みるが坂道を逆風に阻まれできず・・・くそぉぉぉ
それでも残りもわずか!
エコパスタジアムに向けて坂を駆け上がる!
坂の途中でコスプレの応援が!
苦しい時の応援って本当に力になります。
感謝感激です!
それにしても続く坂道。、
登っても登っても、、、
この辺では歩いている人多数。
足が攣って伸ばしている人もたくさんいました。
私は絶対に歩かない!
サブ4するんだ!
41~ゴール
あと2キロ!
エコパスタジアムが見えた!
ここからはウイニングラン〜のはずが坂道(*´-`)
もういい加減に、、、さかみち、、、
結局残り700メートルくらいまで坂道が続き、、
やっとトラックに!!
ゴール〜〜〜!
やったぁ!サブ4達成!!!
ゴール後はご褒美のメロン🍈!
もう少し欲しいなぁw
ってことで、クラウンメロン購入!!
まんまと策略にはまってやりましたw
ゴールして荷物を受け取った時に疲労感がスゴかったです。
何か動作しようとする度に、色々な場所が攣りそうになる。
上半身も下半身もボロボロでした。
30分ほど休憩をしたら動けるようになって来たので着替えて帰りの準備を。
ありがとうエコパスタジアム!!
とっても楽しい42.195kmでした!
帰りの車で信号待ちしていると制限時間ギリギリで走っていると方々が!
思わず窓を開けて「がんばれ〜!」と声援を送りました!
応援してくださった皆さん。
スタッフの皆さん。
ボランティアの皆さん。
ありがとうございました(^^)
応援していただける方はクリックお願いします^^
にほんブログ村