40歳から走り始めてサブ3を目指すブログ

2016年4月から走り出し、12月の初フルマラソンでサブ4を達成→2017/3月静岡マラソンで3.5達成。そして2018年4月の掛川新茶でサブ3.15達成出来ました。PBは2019静岡マラソンでの3:09:02。ケガで2022年まで中断しておりましたが2023から復活しました。

【まとめ】掛川新茶マラソン2018/ズームフライの感想

最後にまとめます。


レポ前半はこちら
k-nisi.hatenablog.com


レポ後半はこちら
k-nisi.hatenablog.com



■天候
予報では午前中大雨。実際には8時前まで嵐でした。
雨が止んでもすぐに晴れなかったので走りやすい気温だったと思います。
風は非常に強く西から東に常に吹いていました。
風速は天気予報で5m/sec前後でした。


■コース

つま恋リゾートから南下して海沿い付近を走り戻ってくるコース。

風力発電所がたくさん設置ているので普段から風が強いんでしょうね。

向かい風を少なくするためにコースを逆回りにして欲しいです(切実


■高低差

累積標高がガーミン計測で390m。
このコースが後半に上りが集まっているせいです。体感的に25km以降に300mくらい上るイメージです。

中盤はフラットですが18km~24㎞まで強烈な向かい風を受けるため簡単には進ませてもらえません。
ここで脚を使ってしまうと後半の上りには耐えられなくなります。


■補給食
0km アミノバイタル
10km BCAA、メダリストジェル
20km BCAA、エナジーサウルスジェル、メイタン2run
30km BCAA、エナジーサウルスジェル(カフェイン入り)

結構色々と食べていますが、そこまで必要ないのかもしれませんw
30km地点でのエナジーサウルスジェル(カフェイン)はメイタンゴールドの方が良さそう。
ガツンと気合が入る感じが欲しいw

■レースペース
前半4:30
後半4:40切るくらい

今回の勝因は前半を楽なペースで行けたこと。
静岡では4:30がきつかったですが、掛川の前半は下り基調。かなり余裕をもっていけました。


■改善されると嬉しい点
距離表示
最後の方に距離の表示が少ない。
正しい距離がつかめないためガーミンの距離を信じるしかありませんでしたが
ここが狂っていたら3.15に間に合わなかったかもしれません。
ラスト5㎞くらいは1㎞毎に距離表示が欲しいです。


■今シーズンの目標
サブ3.15を目指したシーズン。ど本命の静岡で達成できずに、奇しくも去年ワースト記録を叩き出したこのコースでサブ3.15を達成できるとは思っていませんでした。

気温が上がらなかったこと
坂道の練習で準備ができたこと
減量がうまくいったこと
レースペースの設定が良かったこと
ズームフライが上手くハマったこと

などが成功の要因と考えます。


上述の通り風も強く高低差もキツイですが、練習には持ってこいのコースです。エントリー料も安いので4月のレースが無い方は是非ご検討ください(^^)



■ズームフライの感想
ズームフライを買って走ったのは3回ほど。
三好池さくらマラソン(10km)を含んでも
30㎞程度しか走れておりませんでした。

そんな中でズームフライで走るかどうか当日まで悩みました。

実際に走ってみた感想としては

・走り方を選ぶ
私の場合、フォアフットで母指球あたりで着地すると加速感が得られる。

フォアフットでも外側で着地してしまうとあまり得られない。

かかと着地ならただのクッションの良いシューズになる気がする。


・重さ
ターサージール5よりも60g重いですが
フル走ってもあまり気になりませんでした。
これならフルでも十分に使えますね。


・ふくらはぎへの負担
色々なレビューでは負担が増えると書いてありましたがケガをしている私でもまったく気にならないほど負担がありませんでした。悪化もしませんでした。

また、厚底のためふくらはぎ同様アキレス腱への負担も少なくアキレス腱炎に悩まされていた私がフル完走後にノーダメージでした。
これが一番うれしいかも^^


ヴェイパーですが、大迫選手も後半足を残せると言っています。

www.youtube.com



・耐久性
練習30km+フル42㎞後のシューズ裏がこちら

ほとんどダメージありませんでした(^^)


ターサージールだと見るからにソールが減りましたが、今の所大丈夫そうです。


こうなると練習用が欲しくなる訳で、、、、




あ、なんか増えたw


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村