11月の振り返りです。
10月末の大井川リタイヤから一転、11月は駅伝、大阪マラソンとかなり走り込みをしました。
走行距離こそ200km程度ですが、ポイント練習を多く入れています。
・インターミッテント走 3回
(疾走区間 3:20〜3:40/km)
・駅伝練習 4回(3:45〜3:55/km)
・豊田マラソン@10km (4:14/km)
・大阪マラソン@フル(3:29)
前半はジョグのみ中旬から後半にかなり追い込んだため、ケガが怖かったですが、先日書いたアキレス腱のケアで何とか乗り切りました。
まぁ今また痛めてしまっているので無理はダメですね。
でも前回ほど長引かせずに復活する予定です(願
ーーーーーーーーーーーー
そして週末はナゴヤドームの駐車場で開催されているシルク・ド・ソレイユの『KURIOS』を見てきました。
ナゴヤドームに到着するとすごい人、、、これそんなに人数は入れないはずなのに。。。
でもまてよ。
なんだか客層がおかしくない!?
よーく見ると、、、
2次元の世界へ誘われる。。。💦💦💦
どうやらドームでは2次元イベントが開催されていたようで。。通りで駐車料金高いわけだわ。。
ちがーう!私が見にきたのはキュリオス!!
異次元の世界を抜けると、、、たどり着きました。
でもキュリオスのテント横も2次元な世界に侵食されておりました。。
何とか家族4人でキュリオスの世界へ入れました。
シルク・ド・ソレイユはこれで3回目です。
今回も楽しく観る事が出来ました( ̄∇ ̄)