仕事が忙しく先週にやった30km走以降走れておりませんでした。
やっと走れる時間が取れたので大晦日ですが限界突破サブ3メニューをすることに。
前回サブ3.15のソツケンをクリアしたので今回からサブ3メニューです。
しれっとやって行きますw
ただ、完遂できるほど実力ないのでやれる範囲でやっていこうと思っています(^^)
今日は1週目のビルドアップ走を。
はい。失敗しましたw
もう苦しくって苦しくって何度か止まりましたw
この最初のゆるいメニューで撃沈って、、、
この1週間でどれだけ走力が落ちたのでしょうかw
1週間前にキロ4:27で30km走ったとは思えませんw
次のポイント練習はキロ420で90分ですが、ちょうどハーフマラソンに出るのでチャレンジして来たいと思います。
愛知池ハーフのように90分切りは全く望めませんw
そして簡単に今年の振り返りを。
今年は2200km走りました。
前半に結構故障したので思ったより距離は伸びませんでしたが、距離よりもポイント練習に重みを置いているので気にしていません。
ジョグの日は疲労抜きに徹して5km程度で終わらせています。
10kmくらい走ってしまうと疲労がたまってしまう。
来年も限界突破メニューをベースに3月の静岡マラソンで310を目指したいと思います。
今シーズンのレース結果&予定。
10/1 松本マラソン(フル)3:28:30
10/29 しまだ大井川マラソン(フル)3:25:54
11/19 豊田マラソン(10km)41:54
12/17 愛知池ハーフマラソン(ハーフ)1:29:36(4:12/km)
12/23 30km走 in 三好池 練習会 2:12:50(4:27/km)
1/3 新春矢作川マラソン(ハーフ)
1/13 30km走 in 三好池 練習会
1/21 長久手新春ふれあいマラソン(11km)
1/28 一色マラソン(ハーフ)
2/11 30km走 in 三好池 ランクラ練習会
3/4 静岡マラソン(フル)サブ3.10取るぞ!
3/11 名古屋シティマラソン(ハーフ)
4/1 三好池桜マラソン(10km)
4/15 掛川新茶マラソン(フル)