こんにちは。こーじです。
相変わらず暑い日が続いていますが、台風の影響でザーと雨が降り、気持ち涼しく感じたので今週は早めにインターミッテント走をしました。今年14回目です。
前回、ハムを意識しすぎて失敗したので、今回はいつものように腸腰筋を意識してラン!
う、うん、、ペースはマシになったかもしれないが9本で心折れました。。前回と変わってないやんけ!!😭
涼しくなればきっといけるさ、、諦めるなこーじ。。
ーーーーーーーー
ここからはランとは関係ないネタです。
クルマの点検にディーラーに行くとあれ換えましょう、これ換えましょうと大抵言われます。特に知識のない嫁さんが行くと見積もりが高くなるので自分が対応してます😆
最近言われたのがタイヤの交換とバッテリーです。
ミニバンに乗っているのですがタイヤ交換が10万。バッテリー交換が5万です。
車も6年目になりタイヤはそろそろ換えとこうかなと思っていたので調べてみました。
純正タイヤと同じものを調べると3.5万。タイヤの廃棄や工賃を足すと5万くらいですね。そして最近は楽天やAmazonで交換や廃棄も注文できるようになっています。ディーラーの価格の半分なら比較的手軽に出来ます。
こんな感じ。
ディーラーにいくよりも近くのガソリンスタンドで交換可能です。
注文すると指定のガソリンスタンドが選べて直接タイヤがスタンドに届くシステムです。便利すぎる!
ということでポチッと。これくらいの値段なら手軽にに換えれますね。浮いた費用でマラソン大会に出よう😆